足裏のタコ|カサハラ式公式サイト - カサハラフットケアショップ

カサハラ式 公式サイト|カサハラ フットケアショップ カサハラ式 公式サイト|カサハラ フットケアショップ

足裏のタコ

2018年10月13日(土)2023年12月15日(金)

分厚いタコ靴の中でZ字形になる指先


足裏の指の付け根全体にできているぶ厚いタコで、角質層が厚くなり過ぎて歩く時にタコが異物となり、痛みを感じます。
この状態はヒールやパンプスを履く人に多く見られます。


足裏のタコの原因

ヒールやパンプスを履く人は、脱げないように足指を無意識のうちに縮こまらせ、靴先の内側に引っ掛けるようにロックして歩きます。
この悪い歩き癖が身についてしまうと、足指が縮こまって動物のヒヅメのような状態になり、足指を踏ん張らないため足裏のアーチが消失してしまうのです。
その結果、足指の付け根の部分を強く打ち付けて歩くことになり指の代わりをしてしまうため、中の骨を守ろうとする防御反応が起こり、角質層が厚くなってきます。
足指が縮こまっているので、足の背にもタコができている場合が多くあります。


お勧めグッズ

テーピングパンスト
(2足組)
3,740 円(税込)

立ち仕事やパンプスを欠かせないOLの方にお勧めです。薄手でありながら、内蔵された2本のテーピングサポーターがしっかりと足裏のバランスを整えます。

免震インソール5,280 円(税込)

インソールの役割は不安定な足裏から伝わる「過剰な衝撃波とねじれ波」を吸収、無害化することです。人工筋肉「ソルボ」は人間の踵の柔らかさに近づけることで、足・ひざ・腰・首を守ります。


効果的なグッズの使い方

1.分厚くなったタコはやすりなどで削ります。タコを削る
2.その上で、足指を踏ん張らせるためにテーピングパンスト整体ソックスなどのテーピング靴下で緩んだ足裏のアーチを再生し、足裏のバランスを整えることをお勧めします。タコは長年の悪い歩き癖による防御反応で細胞が記憶しているため、最初のうちは削ってもまた出来てしまいます。指を使って歩くように心がけ指の付け根に負担が加わらなくなってくると次第にできなくなりますので、一定期間続けることでタコを再発させないことがポイントです。
3.テーピング靴下を履きながら、またお風呂に入りながらグーパー運動を行い、親指が踏ん張れるよう稼動域を広げます。
4.靴の中には免震インソールを入れることでできるだけクッション性を保ち、歩く度に発生するドシンドシンという衝撃を防ぎます。
5.痛みがあまりにもある場合は指の付け根を打ち付けすぎて疲労骨折している場合もありますので、まずは専門家にご相談下さい。。
6.医師の治療を受ける機会を奪うものではありません。医師の判断を優先され、あくまでも参考として下さい。
カテゴリ:足の痛み